1201件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

そうした中,本市は,工業のみならず,1,000ヘクタールを誇る農地を持つという非常に農業面では優位性を持ったまちであると思っておりますので,魅力ある農業づくりを進めていくことが本市の生き残り戦略にもつながっていくと考えておりますので,引き続き努力していきたいと考えております。 ○三宅繁博議長 猪川 護議員。 ◆猪川護議員 副市長答弁ありがとうございました。 

四国中央市議会 2022-12-13 12月13日-02号

まだ表に出て解決しておりませんですけれども,太陽光パネル農地の上に設置する場合,その農地の地目をどうするのか,農林水産省自体まだはっきりとした答えを出していない。 ちょうど私が県におるときにその問題にぶち当たりまして,パネルを設置する基礎の部分の面積だけは雑種地に変更したらどうですかというふうな意見もありました。

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

ぜひ、しっかりとスプリンクラーの当初から県事業河川橋梁、また農地のことで、いろいろ重なるところに対するしっかり調整をやっていくと言われておりましたけれども、なかなか難しい場所もあって調整がなかなか、先にスプリンクラーが配管されていたりもするので、今後ともそういったしっかりと地元と情報共有して進めていってくださいという御要望で、この件に関しては終わりたいと思います。 

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

この間、宇和島市が新規就農者補助事業対象になっている就農者が、ずっとゼロが続いているということでこれがやっぱりコロナ理由にして、なかなかそういった移住者のフェアとか何かに参加できないとか、あるいは宇和島独自の問題も農地の問題とかあるんですけれども、そういったことがあって、なかなか新規就農者が今現状おらないんだということを言われていたんですけれども、ところが八幡浜なんかはずっとおるんです。

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

農林課復興監岩見藤三郎君) 続きまして、農林課所管農地農業用施設災害復旧工事進捗状況について報告させていただきます。 11月30日時点での進捗状況につきましては、対象箇所数405件のうち完了件数が269件で、完了率は66.4%となっております。 今後も引き続き迅速な設計変更進捗管理を徹底し、一日も早い工事完成を目指してまいりますので、御理解、御協力をお願いいたします。     

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

農林水産省ホームページにて、外国法人などによる農地取得に関して、令和2年の農地取得した外国法人が5社存在し、そのうち1社が西条市の案件で中国国籍企業のようですが、最大10.1ヘクタールの取得で、同様に平成31年から令和元年にも5.9ヘクタール、これは同じ企業なんでしょうかね、取得されています。 農地に限らず、森林、水源、土地など、宇和島市においてはどのような状況ですか。

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

これを水田機能を失った農地交付金対象にしない,今後5年間水張りをしない場合は対象から外す,多年生の牧草への交付金は今年から大幅に削減するなどというものです。 米作減反・転作は,農家農村社会に多大な負担と犠牲を強いながら,その規模が米の消費減少とともに拡大の一途をたどり,今日では北海道では水田の5割超,都府県でも3割から4割に達しています。 

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

次に、災害復旧工事の諸課題等農地、水路の現状と対策についてなんですが、被災後間もなく、今日市長も御挨拶、全協でも言われていましたけれども、被災して間もなく4年が経過します。現在の復旧率について、道路、河川橋梁などについては山口建設部長農地農業施設などについては楠産業経済部長の見解を伺います。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 山口建設部長

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

町長清水雅文) 次に、第2の質問、有機農業導入について、1点目の愛南町有機農業をしている農家は何件か把握していますかについてですが、有機農業は、化学的に合成された肥料及び農薬の使用を避けることを基本として、土壌の性質に由来する農地生産力を発揮させるとともに、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減した栽培管理方法を採用した圃場において、周辺から使用禁止資材が飛来し、または流入しないよう

四国中央市議会 2022-03-23 03月23日-06号

捕獲頭数が増えてもなかなか被害を激減させるには至っていないことから,引き続き捕獲分野被害農地施設整備事業に力を入れていきたいと考えているとの答弁がありました。 次に,委員からの企業立地促進事業交付金について内容を伺うとの質疑に対し,市内の主に製造業運送業を営む企業が工場や倉庫を新設または増設した場合に,その固定資産税相当額奨励金として支給する制度である。

愛南町議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第2日 3月18日)

現在は、造成工事をやり直していて、当時とは土地の状態が違いますが、いまだに土砂の流出や農地浸水被害など、下流域影響を及ぼしております。  次に、条例についてです。  条例とは、町長議会に提案し、議会議決をした後施行、つまり、効力を発揮するものであり、法に基づき制定するもので、一職員が勝手につくれるようなそんな組織、仕組みとはなっておりません。

宇和島市議会 2022-03-11 03月11日-05号

農業復興統括官古澤武志君) それでは、農林課所管の国の農地農業用施設災害復旧工事進捗状況について報告させていただきます。 対象箇所数409件の2月28日現在の進捗状況ですが、契約件数は409件ということで、全件契約済みとなっております。そのうち工事完了件数が226件で、完了率は54.7%となってございます。 

愛南町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 8日)

款農林水産業費は、農業費において、中段農業総務費農業支援センター運営事業は、コロナ禍影響により事業の一部中止や河内晩柑の果皮及び果汁に係るサンプル搾汁の実績による負担金548万5,000円の減額、同じく下段、農業振興費農業次世代人材投資事業は、新規就農予定者等の減による450万円の減額、107ページ中段鳥獣被害防止総合対策事業は、捕獲頭数の増加による102万5,000円の追加、109ページ中段農地

四国中央市議会 2021-12-16 12月16日-04号

農地農地として適正に利用されていないわけです。 某産業廃棄物企業を経営する個人が,農業経営規模を拡大するとのことで申請し,許可となった農地。紫色のダンプカーが頻繁にコンクリート塊を含む土石を運ぶ。また,このコンクリート塊を含む土石が搬入され,この土地地権者の奥の農地へ進むことができない状況にもなっています。